ベトナムでの初めての大型連休

Xin chào 皆様こんにちはベトナム駐在の森です。

4月30日から5月4日までの連休の過ごしたことを記事にします。

先ずは4月30日は南部ベトナム解放記念日

5月1日メーデー

5月2日振替休日

5月3日土曜日(弊社も別の休日の土曜日から振替しました)

5月4日日曜日

この5日間で私の趣味であるゴルフに行ってきました。

しかも行ったことのないゴルフ場に遠征してきました。ベトナムのゴルフ事情は早朝からスループレイが一般的なため朝6時から11時位にはプレイ完了することが多いため午後から時間がつくれます。この時間を使って観光もしようと素敵なゴルフ仲間からお誘いをいただき即答で二つ返事しました。

しかもベトナムで観光地をほぼ行ったことのない私は初めて見る景色はとても新鮮でした。

トップの写真は先日の祝日(4/7 フン王命日)になっているフン神社(フート省)です。

日本にはないスケールの広さに圧倒されました。

金色の仏像はベトナムで有名な景勝地 イェン・トゥー

 

ハノイでは見たことのないハロンの地ビールと可愛いキャディーさんに気分アゲアゲのうかれポンチさん

連休ゴルフ旅の一部ですがご紹介させていただきました。

皆様はどんな休日をお過ごしでしょうか機会があれば是非教えてください。

宜しくお願いします。

TIN TỨC LIÊN QUAN

ベトナムでの生活

皆様こんにちは Xin chào ベトナム駐在の森です。 ベトナム生活も現在(2025年4月現)9ヶ月ほどになり色々な文化、習慣の違いを楽しんでおります。 少し前の話で申し訳ありませんがベトナムでの最大のイベント「テト」について私森が感じたことを書きます。 テトとは旧正月、中国では春節です。 テトの期間中は長期休暇となりベトナムの皆様は帰省をされる方が大多数です。ハノイの街中も人が少なくお店も休業が多数です。 今年のテトは一緒に仕事をしているキエンの御実家で過ごさせていただきました。家族や親戚の方に非常に良くしていただき大変感謝です。日本では各家族化が進み親戚づきあいが減っていいるところが多いですがベトナムでは本当に家族、親戚を大切にしているのが分かりました。自分も見習う点が非常に多いと思います。 私の主観ですがテトは日本の正月とお盆が一緒になっているのかなと思います。 ベトナムでのテトはご先祖様が家に帰ってくるといわれています。(日本はお盆に帰ってくる)お年玉の文化もベトナムにもあり子供だけではなく親や親戚(高齢の方)の方にもお渡しするのが一般的です。(ベトナム人は偉いです)  写真にもありますがテト明けでお日柄の良い日に神様に御祈りをささげる風習(日本でいう家内安全、交通安全的?)も体験させていただきました。 また貴重な体験等をしましたら皆様にご報告いたします。宜しくお願いします。  ...

Sửa chữa máy nén khí FUSHENG

Xin chào Tôi cùng đồng nghiệp của tôi là anh MORI đã đến chào hỏi một Quý khách hàng của...

MÁY NÉN KHÍ ĐÃ QUA SỬ DỤNG

Công Ty SUGITOMO VIỆT NAM Để thuận tiện trong việc đáp ứng nhu cầu của khách hàng trong những trường...

MÁY MITSUISEIKI MỚI

Máy nén khí của nhà sản xuất MITSUISEIKI đã cho ra mắt kiểu dáng mới. Đồng thời đã có điều...

BẢO DƯỠNG MÁY NÉN KHÍ MITSUISEIKI

Công ty SUGITOMO VIỆT NAM xin chào Hôm nay công ty tôi có tiến hành bảo dưỡng máy nén khí...